MADにおける視線誘導

視線の意味と機能(カメラ目線編)
視線の意味と機能(“非”カメラ目線編)
チヒロPの映像理論講座。上はアイドルの視線が生む印象を、下はアイドルの目がないときの印象を具体的に説明してくれています。
普段何気なくやっていることを言葉にしてもらえると非常にすっきりしますね。アイドルがこっちを見ているかどうかって重要ですが、それが観客への印象としてどんな差を生むのかとかいちいち言葉にしませんから。良い記事だと思うので興味があれば目を通すとMADを作るのにより確信できるようになるでしょう。
自分も似たようなことを考えてましたが、自分が語ると観客の視線がどこに向くかが主眼になります。チヒロPは映画などのドキュメンタリーとフィクションの差からカメラ目線という軸が出てくるんだと思いますが、自分は映画おろかテレビやアニメすらほとんど見ないのでそういう表現にはならない。自分の演出は観客の視線をいかに誘導するかが基点になっていて、イメージとしては漫画のコマ割りです。アイドルの視線は観客の視線を誘導する強力な要素と捉えています。カメラワークも観客の視点がどう引っ張られたり、揺らされたり、惹きつけられたりするのか、そしてそれがどう感じられるものなのかってことが第一です。映像理論にもそういう切り口はありそうですが、どうなんでしょう。